楽団員・事務局員募集

シエナ・ウインド・オーケストラ 楽団員募集

募集パート:コントラバス奏者(エレクトリック・ベース兼任) 1名
応募資格:プロのオーケストラ奏者としての能力を有する方。年齢・国籍は不問。

=======
【書類選考/VTR審査】
締切:2025年3月7日(金)18時必着
※書類選考については所定のエントリーシートにより選考。書類の提出については下記「応募方法」を参照。
※VTR審査については以下の内容をYouTubeにアップロードすること。尚、アップロードに関しては限定公開にすること。

演奏曲
①ディッタースドルフ:コントラバス協奏曲ホ長調より第1楽章[ショット版]
17小節目~47小節目までと、カデンツァ[グリューバー版]
ピアノ伴奏付き(伴奏譜についてはショット版に準ずること)
オーケストラチューニング(ニ長調)で演奏すること

②Orchester Probespiel [ショット版]より
・p.12 ベートーヴェン:交響曲第5番 第3楽章 冒頭から101小節目まで
・p.22 モーツァルト:交響曲第40番 第1楽章 114小節目から134小節目まで

③ドッツァウアー:チェロ練習曲集より第20番ト長調[全音版]
(エレクトリック・ベースで演奏すること)

※楽譜については各個人で手配すること。
※YouTubeへの動画アップロード方法は以下URL(公式ヘルプページ)を参照。
https://support.google.com/youtube/answer/57407?hl=jp

【撮影に関しての注意事項】
※カメラアングルは固定し、映像は必ず横長の画面で撮影すること
※収録動画は楽器正面から楽器全体と応募者の顔、手元が常に明瞭に映っていること
※各曲、1曲を通してノーカット撮影すること
※課題曲すべてを①②③の順で1つの動画にまとめること
※提出日より6か月以内に収録したものであること
※エレクトリック・ベース演奏ではアンプを使用し、ライン録音ではなく生音で収録すること(各種エフェクターの使用は自由とする)
※撮影は雑音等が入らない環境で収録すること
※アップ後、動画が再生できるか必ず確認すること(再生できない場合は未提出とみなす)
※音声ボリュームを自動的に調整する機能は使用しないこと


合 否:書類選考/VTR審査の合否は2025年3月14日(金)までにメールにて通知する。

======= 
【1次審査】一部楽員による審査(書類選考/VTR審査合格者に対して実施)
審査日:2025年4月14日(月)開始時間は書類選考/VTR審査合格者に通知する。
会 場:四谷区民ホール
演奏曲:VTR審査と同じ

合 否:審査終了後、会場にて速やかに受験者全員に通知する。

【2次審査】全楽員による審査(1次審査合格者に対して実施)
審査日:2025年4月14日(月)開始時間は書類選考/VTR審査合格者に通知する。
会 場:四谷区民ホール
演奏曲:
①オーケストラスタディ(書類選考/VTR審査合格者に発送する)
②団員とのアンサンブル(書類選考/VTR審査合格者に発送する)

合 否:審査当日21時までに受験者全員に通知する。
=======

【応募方法】必要事項を明記し写真を貼付した所定のエントリーシートと、VTR審査用のYouTubeのURLを audition@sienawind.com にe-mailにて提出すること。
※エントリーシートダウンロード先は以下の通り(エントリーシートは返却しない)
https://drive.google.com/drive/folders/1o5Q64Xyr4RB9yrAjzm6RhsmWT9IQETPu?usp=sharing
※提出物は今回のオーディションの目的以外では使用しない。
締切:2025年3月7日(金)18時必着

【その他】
・ピアノ伴奏者は必ず同伴してください。
・審査会場内での伴奏合わせはできません。
・審査の時間、順番はこちらで指定し、応募締切後通知する。
・受験時間の希望は原則不可。
・審査の内容についての問合せは不可。
・受験にかかる費用は全て受験者の負担とする。
・2次審査の通過者は面接審査後、当団設定の試用期間を経た後、合否を決定する。
・待遇は当団規定による。(2024年現在、歩合制。1回の公演毎に報酬を支払う。)
・1次審査以降アンプは当団のものを使用する。
・エレクトリック・ベース、その他の機材(エフェクター、シールド等)は持込可。

【問合せ先】audition@sienawind.com
※件名に「Cbオーディション」と明記すること。
※メール以外の問合せは不可。

事務員募集

現在、募集は行なっておりません。